2019年9月15日
コーディネートtoyaです~
突然ですが、初めて手にするものがありました。

水風船♪
100均で100個入り!
遊んだことがないので丸尾さんに水の入れ方を教わります。

蛇口にはめるのか!おお~
風船が苦手な私、恐る恐るしばります。

おおお~!ふるふる!
まるで甥っ子の腕を触っているかのよう!!
(甥っ子を思い出してキュンキュンする私)
さてさて

せ~の!

おおお~~!これは楽しい!!!
と、満足した私。
ちゃんとゴミを回収して本来の目的に使いたいと思います!!
日記
2019年9月13日
こんにちは。Maruoです
今年の台風15号。長野県は被害も少なく過ぎ変わらぬ日々を過ごしていますが
地域によっては、ライフラインの復旧のメドがたたず大変な生活をされている方がおられ心配です。
オール電化の生活も便利ですが、こういった機会に日頃の備えと先を見通す力が
いかに大切か実感します。
エル・ティー・ホームズでは、期間限定の製造工場が稼働しています。
今年はこんな感じ。


去年はこんな感じ。

物を決め、材料を調達したら
いかに見栄えよく、効率的にできるかを試行錯誤。
今年は、完成品がまだ一つもありませんが…
納期までには間に合うでしょう。
何をしているかはお楽しみ。
徒然日記
2019年9月8日
コーディネートtoyaです~
各地で天気による事故が多く心配ですね。
長野県は雄大な山々のおかげか台風の被害はあまりないものの、
近年はずいぶんと気候が変わっていますので!
さて、ガス屋さんから情報誌が届いてびっくり

ラグビーワールドカップ「目前」!?
この間試合をしてたような…と思ったのですが
どうやらあれはW杯前最後の普通の試合らしいです!
(スポーツやってないので言葉がたどたどしく申し訳ないです)
某・民放テレビ見逃し配信アプリで
かなり前からCMしていたのでまだなの!?という感じですが…
調べてみるとワールドカップまであと12日。
情報誌によると

ボールは後方に投げないといけないとのこと。
腰をひねりながら走るのか?腰痛めそう…
芸人さんでもラグビー部でした!という方も多いですし、
人気のスポーツなのですね~
せっかく日本で開催されるそうなので
ぜひ頑張っていただきたいですね!
日記
2019年9月6日
こんにちは、Maruoです!
9月。夏休みも終わり少しずつ秋めいてきましたね。
今週のはじめ、長らく工事をしていた千曲市役所が開庁していました!
まえの更埴体育の場所に体育館(愛称は『ことぶきアリーナ千曲』)と
上山田、更埴、戸倉の3か所に分散していた市役所を新しく建設していました。
そろそろ、完成しそうだな~と思っていたら
道路に面した1階にコンビニがオープン♪
なんと「ヤマザキ」が入りました!
市役所のお引っ越しも終わり、2日に開庁したようです。

すぐに行く用事無いけれど、早いうちに一度行ってみたいです。
日記
2019年9月1日
コーディネートtoyaです~
日々着実に、秋に近づいていますね!
というわけで…今年もやります!

オーナー様感謝祭!!!今年で9回目!

昨年は飯綱町の天狗の湯の隣のキャンプ場にて開催♪
毎年「案内が遅い」とオブラートに包んでご指摘いただくので…(スミマセン)
今年はお盆前にご案内を発送させていただきました(^^;)
そして今年は久しぶりの諏訪市での開催~♪

↑前回諏訪で開催したときのお写真♪
遠いので心配でしたが…
長野の方も何組かお越しいただけるようで嬉しいです!
当日の快晴を願って早めですが今年も宣言します…
『toyaは行きません!!!』
日記